2006年 09月 10日
せいもん払い つかの間の九州⑧ ~福岡福岡市~
![]() 上川端商店街にある”せいもん払い”は、 九州に呼んでくれた後輩が予約してくれた渾身のお店。 ここは予約は18時半までで、かつ予約時間に全員が揃ってないとキャンセルとなってしまう・・・ という厳しい掟があるそうで、阿蘇まで行ってる自分が実は一番の不安の種。。。 壁湯温泉を結局16時半大分過ぎに出立して、一路博多へ向かい、道中は順調そのもの。 「楽勝じゃーん♪」なんて思っていたのは福岡空港手前まででした。 この近辺、鬼混み。。。「ちくしょー」 ということで、最後はレンタカーにガソリンを入れる兄ちゃんをせかし、地下鉄駅をダッシュし、 その日のホテルのチェックインを後回しにして、上川端商店街へ駆けつける羽目になりました。 ん~、やはり旅程は余裕をもって立てましょう。 せいもん払い店内は、すでに多くの人で賑わっていました。とても活気のあるお店。 ここにきたらやはり新鮮な魚介でしょう!ということで皆で魚介類をわんさか注文。 ![]() タコもぷりぷり。 豪快な厚い刺身も どれもとても軽快な歯ごたえ。 美味い! あわびなんかはまだ「うにうに」動いてました。 やっぱ魚介をおいしくするには鮮度って最重要だなぁ。 ![]() これは”うざく”です。 ⇒しかもすでに食ってますね。。。 鰻のかば焼きの細切りと、 刻んで塩もみしたキュウリを 三杯酢であえたものとのこと。 今回初めて食べたんですが、 恐る恐る食べたそれは・・・ とてもお酒の進むうまさ♪ ![]() これはこの日一番気に入ったイカ刺し。 この透明さ、すごい。 運ばれてきたときはまだ生きていて これまで味わった事のない 割と硬質なこりこり系歯ごたえが けっこうクセになります。 ![]() ただ、なんだったのか?多分●●だろうとは思うものの、記憶がかなりあいまいなため書くのは控えます。 日本酒・焼酎の品揃えも充実していて、この段階で会社の先輩リクエスト久保田の萬寿×3。その他、〆張鶴、越乃白雪などの新潟銘酒。そして、九州の地酒東一や杜の蔵の酒などを飲んでほぼ終了気味に。 ![]() せっかくの美味い料理。お酒。 この記憶があいまい、もしくは 抜けているのが残念でなりませんが、何にせよ初九州の夜はとても楽しいものになりました♪ 九州、素晴らしきところです! そして、後輩よ~。 ご馳走までしてくれてありがとう! また九州に行ったらよろしくー! 風呂に入りすぎて、酒の吸収がよくなっていたのかな。。。
by eratomoeratomo
| 2006-09-10 21:17
| ★ゴチソウのページ
|
![]()
いよいよもって記憶力の弱ったぷうたろうが、源泉掛け流しにこだわった温泉を中心に ゴチソウ、オデカケのキオクを忘れないようにメモしたものです。 since:2005.2.13
検索
カテゴリ
★温泉のページ ■温泉インデックス総合 ■北海道・東北の温泉 ■関東の温泉 ■甲信越の温泉 ■東海・北陸の温泉 ■九州の温泉 ★ゴチソウのページ ゴチソウ _index ●蕎麦のページ ★オデカケのページ オデカケ _index ★海の向こうへ ★お酒のページ ★プチとまとのページ ★さめのページ ★式場巡り ★なんでもないページ タグ
源泉掛け流し温泉(247)
お気に入りのゴチソウ(111) にごり湯(92) 歳時記~自然~(91) 素晴らしき露天風呂(62) 日本酒(58) 情緒湯(53) 歳時記~花~(45) ツルスベ温泉(43) まちあるき(41) 強烈個性の湯(40) No.1草津!(28) おふらんす(27) 蕎麦(24) ぬる湯(22) 北海道の風景(18) 酒蔵に行っちゃおう!(16) 式場道中(13) 花火大会観覧記(11) テツな話(11) お気に入りブログ
takezo@純米狂の会... 趣味に生きる・まいにち HOT HOT SPRINGS かえる日記 タッチの 楽写空間 甘くない毎日-sugar... 幸せの味探し 健康になる・お風呂屋研究 Tabi Style Azure Moment お気に入り リンク★
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 more... 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|