人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~
山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~_c0055515_23491356.jpg信州高山温泉郷に二日かけて行ってきました。
初日は雨模様のあいにくの天気。
翌日は午前はかろうじて晴れ間が覗く天気。
午後は雲が多いものなんとか晴れ、という天気。

まず最初に行ったのが山田温泉の共同湯大湯。

小布施から信州高山温泉郷、山田牧場、松川渓谷へと続く道沿いに
旅館数軒が立ち並び広がっている温泉地が山田温泉。
この温泉郷で一番大きな温泉だ(あくまでも相対的な話ではあるけど)。

山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~_c0055515_23431680.jpg歴史は古く、開湯は200年前にもなるそうだ。

この山田温泉の中心の広場に
この共同湯大湯と足湯、
そして宿泊客が利用できる滝湯がある。

大湯は道路沿いにあり、
ひときわ目を引く黒壁の三層の立派な湯屋だ。




山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~_c0055515_23433890.jpgあいにくの空模様とはいえ、紅葉の時期に重なったのと、
足湯にけっこうな人がいたので、
「混んでるんだろうなぁ」と思いつつ、中へ。

300円を入り口で支払い、中に入ると
思いのほか空いていた。

浴室の中には先客が二名いたものの、
しばらくすると貸しきり状態に!


山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~_c0055515_23441473.jpg■施設
 浴槽、床、壁すべて木で天井が高く熱気がこもってなくて快適な浴室。共同湯の湯屋によく見られるタイプだ。浴槽は1.5m×4mほどの長方形。深さもちょうどよくて入りやすい。湯は掛け流しだろう。

 体を洗うための蛇口などはないが、浴室奥に大きな湯桶が二つ設置されていて、そこに備え付けられた湯口から温泉がどばどば注がれていて、体を洗うことができるようになっていた。入り口近くに打たせ湯らしきものがあったが、現在は使われていないようだ。
 脱衣所も浴室も清掃状態は問題なく、気持ちよく湯につかることができる♪


■混雑
 14時~15時の時間帯。ほぼ貸切状態で外にいた人から想像されるほどの混雑はなかった。


■湯
 細かい白い紐のような湯花がある湯は、限りなく透明に近いけど、ほんのすこぉしばかり青みがかった湯。飲むと硫黄の臭いと塩味をちと感じる、なかなかうまい?湯。
 湯につかると肌触りははじめキシキシ。しばらくするとほんのりつるすべ感が感じられ、湯上りはしっとりする。それと特にさっぱりする印象が強い。非常によく暖まる湯だった。
山田温泉共同湯大湯 黒壁の立派な共同湯 ~長野高山村~_c0055515_23443425.jpg 

 
ちと湯が熱めということもあるだろうけれども、
よく温まる湯で、浴室の雰囲気もよく、なんといっても木の浴槽☆
今後もこの雰囲気、湯は変わらないで欲しい。




山田温泉 共同湯大湯

住所:上高井郡高山村大字奥山田3580
電話:026-242-2314
時間:6:00~21:00
定休日:毎月第3水曜日
料金:大人300円
 温度が大変高いことから、施設内にて冷却のため加水しているとのこと。
 足湯は、源泉100%。


源泉:元湯とわなばの混合泉
泉質:含硫黄-ナトリウム・カルシウム・塩化物泉(硫化水素型)
源泉温度:68.5度
☆成分分析表の掲示がなく、詳細な成分は不明。
by eratomoeratomo | 2005-11-06 23:49 | ★温泉のページ