人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦
銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13243691.jpg層雲峡~比布と過ぎ、いよいよ旭川に戻ってきた。
この頃になると、空模様も日が差すまでに回復!


宿泊先に戻るにはちと時間が早かったため、それならば・・・と
欲望炸裂!
北海道地酒酒蔵ツアーを(小規模ながら)敢行!

銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_1326577.jpgまずは国道39号線沿いにある男山から。

全国各地に男山と名のつく酒はあれども、
この旭川の男山が本家なのだ。


銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13303944.jpg酒造り資料館はバスツアーの立ち寄り先にもなってるらしく、
夕方にもかかわらずけっこうな賑わい。


銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_1325753.jpg銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13301130.jpg敷地内には酒造りに使われる大雪山の伏流水が湧き出てた。


見学者は
これを飲むことも、はたまた持ち帰ることもできる。
なんてスバラシイ~★


※この伏流水。

 飲んでみるとクセがなくてすばらしく飲みやすい。
 これから旨い酒ができるんだな~と勝手にもの思いにふけることができる。


銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13303039.jpg銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13293164.jpg

肝心の酒造り資料館は、一階が試飲会場、二階三階が展示室となってて、
酒造りの歴史やら、酒の出てくる浮世絵やら酒造りの様子などを
(要は蔵を見学できる)見ることができる。

まぁ、バスツアーのオヤジたちは、
ほとんど二階・三階には生息してなく、
当然のように一階に集っていて、それはもう酒くさかった。

銘酒男山 男山酒造り資料館 ~北海道旭川市~ 北海道中記⑦_c0055515_13295472.jpg
ちなみに試飲できる酒は
ここ蔵元でしか買えない酒やら、
生の新酒やらなかなかすばらしいラインナップ。

これは・・・クルマで来ては駄目やね(T T)o



所在地:旭川市永山2条7丁目64 (国道39号線沿い)

電話:0166-48-1931

※併設の酒造り資料館で蔵見学がガラス越しにできる。
  9時~17時、無休(年末年始を除く)。

男山株式会社ホームページ
by eratomoeratomo | 2005-10-02 21:33 | ★お酒のページ