人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~
第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_15248.jpg市川大門。
なかなかにインパクトのある名前。
それゆえに、けっこう記憶に残っていた。

というのも、何年か前の夏。
近くの下部温泉に行ったとき、この市川大門の花火=神明の花火が話題になった。

地元の人曰く。
なんでも、かなりすごい花火なんだとか。
けど、このときは結局行けずじまい。これで終わっていた。

第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_16692.jpgそれが、なんで今年に・・・というと、
二尺玉、これっす。
直径が50センチを越える・・・ってどういうこと???
そんなの見たこたァねェ。。。(@_@)

毎年花火の日(8月7日)にやってるらしいんだけど、今年はたまたま日曜日♪
これは見に来いと呼んでいるぅ~。


第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_164387.jpg
ちなみにこの写真は
花火大会会場にあった実物大の二尺玉。
これがあがるのは、ちと訳分からん。
※端っこに移っている人と比べて!


ということで、前日の松戸の花火に続いて遠路山梨まで遠征することに。


初めて行く花火大会なんで早めに会場入り。
近くの駐車場もまだ空いてたけど、警備員さんに聞いてみると、
「近くの駐車場は帰りが大変だ。2時間かかるぞ~」言われ、おとなしく退散。

すごいのね~。やっぱり。

さて、遠くにクルマを置いて、会場まで予想最高気温35度の炎天下の中歩く。
会場につく頃にはすっかりテンションも下がり気味。

もう一度それを上げれるよう、土手に寝転び空を眺めつつ寝て待つことにした。
花火大会前の空は、風が強いせいか雲の動きのある綺麗な空だった。
第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_181265.jpg

第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_19293.jpg


第17回神明の花火 二尺玉に吸い寄せられ ~山梨市川大門町~_c0055515_191312.jpg
そして-、

日が暮れて、

空が少しの間赤くなり、

市川大門の

笛吹川の会場は

夜を迎えた。


そして、花火大会スタート!




山梨県市川大門町の花火は、古来から神明の花火と言われていたんだとか。

なんでも三河の吉田(愛知県)、常陸の水戸(茨城県)と並んで
「日本3大花火」の1つにカウントされてたらしい。

ただ、この歴史ある花火大会も、しばらく不遇のときをすごしたようだ。

今年の開催が第17回とあるように、長い中断期間を経て1989年に復活したとのこと。
現在は山梨県下最大規模の花火大会だ。開催は毎年8月7日のハナビの日。
打ち上げ総数は2万発。
2万発には目玉の二尺玉はもちろん、
スターマインや競技花火など多彩な花火が含まれている。
また、会場の笛吹川の土手にスピーカーを設置し、音楽とともに打上げるメロディ花火もあるとのこと。


ちなみに二尺玉は上の写真をみてもらえれば分かると思うけど重さは50㌔、直径も57㌢あり、
直径500㍍の大輪の花を咲かせるんだとか。。。

ん?・・ちょっと待て。

直径500メートルって、どういうこと?想像がつかない・・・。はて?


ちなみに打ち上げの高さも群を抜いていて、こちらも500メートルまであがるそうな。

ん~。
初めて見る二尺玉。一体どんな花火なんだろうか・・・。
by eratomoeratomo | 2005-08-10 01:16 | ★オデカケのページ